アスパラガスおいしいですよね。ゆでてそのままマヨネーズをつけて食べるのが好きです。
アスパラガスの下ごしらえはどうやっていますか?お湯でゆでますか?それともレンジを使いますか?今回はアスパラガスの下ごしらえはレンジでというご説明です。
スポンサードリンク
目次この記事に書かれている内容は…
アスパラガスの下ごしらえはレンジで
200gで約1分30秒~2分でOKです。
アスパラガスをサランラップで巻いてレンジにいれて加熱します。すごく簡単にアスパラガスの下ごしらえをすることができますね。
そのままマヨネーズで食べてもすごくおいしいですね。
それではアスパラガスの料理についてご説明いたしましょう。
アスパラガスのおひたし
アスパラガスがさめたら適当な大きさに切ってマヨネーズをつけて食べます。
アスパラガスの肉巻き
レンジでチンしたアスパラガスのあら熱がとれたら牛肉か豚肉の薄切りをアスパラガスに巻いて食べやすい大きさに切ります。
それを油でまんべんなく火を通しできあがりです。
アスパラガスとベーコンのスパゲティ
まずスパゲティをゆでます。(何分かはスパゲティの袋に書いてあることが多いです)
スポンサードリンク
ゆでている間にアスパラガスとベーコンを食べやすい大きさに切ります。
スパゲティーがゆであがったらフライパンにベーコンをカリカリにして炒めそれにアスパラガスを加えます。
ベーコンに火がはいったらスパゲティーを加えて塩、こしょうをしてかきまぜて出来上がりです。
アスパラガスとしいたけの天ぷら
(レンジは使いません)
アスパラガスのはかまの部分を切り落としてしいたけの先を切る。
卵をといて氷を1個いれて水をいれて小麦粉を混ぜる
フライパンに衣をつけたアスパラガスとしいたけをいれて揚げる。
油きりをしてお皿に盛り塩をふる。
アスパラガスとトマトとモッツァレラのサラダ
レンジでチンしたアスパラガスとトマトとモッツァレラチーズを適当な大きさに切り
塩、こしょう、オリーブオイルをかけて食べる。
最後に
旬のアスパラガスおいしいですよね。
簡単にできていろいろな料理があります。
ここで書いたレシピはほんのすこしだけですが、もっとおいしいアスパラガス料理があるのかもしれませんね。
栄養のあるアスパラガス、たくさん食べましょう。
スポンサードリンク