いつもお世話になっているお義母様へのプレゼント…
どうしてますか?
日頃からお世話になっているお義母様に感謝のキモチも込めてプレゼントとしたいけど、お花だけじゃちょっと…と思っている方多いんじゃないでしょうか?
実の母親じゃないから、失礼があってはいけないし、でも恩を着せたい訳じゃない!
そんな悩める皆様に今回はお花以外におススメなプレゼントをまとめました
スポンサードリンク
実は難しいプレゼント選び
皆様は欲しいものと聞いて、何を思い浮かべますか?
ブランドのバッグ?高価な化粧品?おしゃれな洋服?実際に女性の物欲は尽きませんが、
こんな失敗談もあるようです。
- 高価なバッグをプレゼントしたところ、なんと義母が同じデザインを持っていたことが判明!
…お義母様世代は普段はブランド物を持たず、いざという時にキメルという方も多いようです。
お義母様のクローゼットを探すのはさすがに失礼にあたるので、高級なものほど事前の
調査が必須なようです。
- ネットで話題の最新の美顔器をプレゼント…変な捉え方をされて微妙な空気に…
…お義母様も義母である前に女性なのです。親しき中にも礼儀ありと言いますが、
さすがにいきなりプレゼントされると捉え方によっては「あなたの顔のシワすごいから、これでなんとかしなさい」と受け取られてしまうことも…
まずは自分が使ってみて自然とおススメするならいいかもしれませんね!
- お義母さん世代にピッタリ!と思って買った洋服…色が気に入らないようでタンスに眠ってます
…皆様も子どもの頃に親に買って貰ったものの、どうしても気に入らなくて袖をとおさなかった洋服があったはず!
一緒に買いに行くならおススメですが、母の日が近づくき店頭のマネキンが母の日色に染まり、これならお義母さんにも似合うと意気込んで買ったものの、お気に召されずタンスの肥やしになってしまうと悲しい気分になってしまいますよね。
お義母様にプレゼントを選ぶ時に大事な心構えは
お義母様が「ずっと使いたいか?ずっと思い出に残るのか?」ということ!
このポイントを抑えるとグッとイメージしやすくなるのではないでしょうか?
スポンサードリンク
ここからはおススメをご紹介致します♪
王道!エプロン
これは言うまでもなくダントツに人気のプレゼントですね!
ここで、ひとつ母の日ならではのポイントをご紹介致します!
「機能性」はもちろんのこと、「スタイルがよく見える」というデザインを選んでみてはいかがでしょうか?
お義母様が普段選ばないような、ちょっとだけオシャレなデザインを選ぶことで2人で台所に立つときも会話が弾むことがイメージできますよね(^^)♪
おしゃれにディナー
以外かもしれませんが、別居をしている方におススメのようです。
勝手に台所に立つことを嫌うお義母様もいらっしゃるかもしれません。そんな時はあえておしゃれをして非日常な体験をプレゼントすることもアリかもしれません。
普段とは違う空間で色んな話が聞けると嬉しいですよね♪
こだわりスイーツの詰め合わせ
普段食べているスイーツとはちょっと違い思いっきりこだわったスイーツをプレゼントしてみるのはいかがでしょう?スイーツの時間は女性の至福の時!そんなときに自分では手を出さないお取り寄せスイーツなんかがあるとお義母様にとってもすてきな思い出の時間に変わることでしょう♡
孫の写真・おばあちゃんの似顔絵
お義母様世代になると、欲しいものを聞いても何も要らないよ。と言われる方も多いかもしれません。
だからと言って何もしない訳にもいきません。
そこでおススメなのがお孫さんの写真&おばあちゃんの似顔絵です!お孫さんの存在は何ものにも代えがたい存在であることは間違いありません。そんなお孫さんからのプレゼントで喜ばないはずはありません!
デジタルフォトフレームをプレゼントしてこれからお孫さんとの思い出を増やすきっかけにするのも、おススメです(^^)
最後に
お義母様が喜ぶポイントとして、感謝のメッセージを付けることと、旦那さんと連名でのしをつけるのもおススメです。
旦那様の顔も立てている素敵な奥様としてポイントも上がるかもしれませんね。
血の繋がりはなくとも素敵なご縁で家族になったお義母様です。いろいろと気を遣ったり、分かり合えないこともあるかと思いますが、どうか感謝の気持ちを日々忘れずに…
素敵な母の日が迎えられることを心よりお祈りいたします(^^)
スポンサードリンク